【必見!】遺産相続で悩む100万人の方へ!完全無料の相談窓口

遺産相続、財産分与

モンスター後妻との遺産相続って、こんなに大変

私の父は2022年の12月に脳梗塞がきっかけで癌が発覚、手術も出来ず、入院先の病院でなくなりました。父は再婚しており、後妻と養子縁組をした義理の息子と遺産相続を争うことになりました。

父の死後、半年後の二度目の分割協議でこれから修繕する家の修繕費100〜150万円と、10年前に泥棒に入られたから防犯カメラ9台の設置費用と、雨戸の鍵が壊れているから8個交換する費用を父の財産から出す!と後妻さんから言われました。さらには、その翌日のLINEで父の生前、業者を入れて掃除をした時に50万円近くかかった、その時の作業料、時間分を寄与分として請求すると送られてきました。

日本人の約0.8%が遺産相続で揉めています。約120人に1人の割合です。血の繋がりがあっても難しいのに、後妻さんと養子縁組をした義理の弟がいる4名での相続がこんなに複雑で、心的ストレスが大きいものだとは思いませんでした。

自分には、3人の子供がおり、まだまだお金がかかります。一番下の息子は高校3年生。指定校推薦を狙わせ有名私立大学にいけるだけの成績を取っています。正直、父の遺産をあてにしていたので、教育費の不安が大きくのしかかります。

自分の場合、周りに相談しても、「大変だね」「そんなのおかしい」「争うだけ争った方が良い」「まあ、揉める事なくやりなよ」など、同情や意見を言ってくれるものの解決の糸口には一切なりませんでした。

色々調べてもどこに何を相談して良いかわからないケースが多く存在します。遺産相続の難しい所が誰に何を相談すれば良いのかわからない。ネットで調べても、分割についての法律は出てくるものの、最終的には協議で決めろとの内容。様々なケースがあり、状況によって千差万別の対応が必要となる為仕方ないと思います。

自分と同じ30〜50代男性で、法律や知識、情報を知らなくて損をする人を手助けする目的で「ひでろんブログ」を始めました。

初めて遭遇した遺産相続、どうして良いかわからず、途方に暮れていた時にふとしたきっかけで「相談さぽーと」のサービスを知りました。

相談内容によって相続さぽーとが適切なパートナーを選んでくれます。協議書を作ったり相続財産の総額を調べるには司法書士や行政書士、相談税のことなら税理士、分割協議の代理人は弁護士など、相談内容に適したパートナーから連絡があります。

最低限の登録と相談内容を200〜400字で記入すると翌々日くらいに弁護士事務所から電話がありました。自分の状況では、弁護士との相談が適しているとマッチングされました。

まずは、無料で電話相談を受けてもらい、その後、法律事務所に行って1時間程度の相談も全て無料でした。一般的な協議の内容を教えてもらい、自分達のケースの分割協議の妥結点、また裁判になった時にどれだけ勝ちとれるか弁護士費用も教えてもらい細かく相談に乗って頂きました。

最後に、弁護士さんから直接名刺を頂き「次回は30分5000円かかります」と言われました。

結論から言うと、自分のケースは相談財産の金額が少ないため裁判で勝ち取っても、弁護士費用を引くと40万円ほどマイナスになります。

更にもう一言、「精神的負担が大きいのであれば代理人になりますのでご連絡下さい」と言ってくれました。

まだ、分割協議は解決していませんが、戦うべき武器を頂いたこと、弁護士の後ろ盾があることはとても心強いです。

今回の相談で実際にかかった費用は電車賃のみです。登録して相談することで安心という一番欲しいものが手に入ります。ぜひ、登録して下さい。登録したからといって、その後、なんども、電話やメールがあることもありません。

相談さぽーとの6つの特徴

①お金の問題は本当に人を不安にさせます。すぐに相談できるパートナーが待機しています。様々な法律問題に関する相談受付が24時間いつでも可能!

対応パートナー:弁護士/税理士/司法書士/行政書士/社労士/弁理士/ファイナンシャルプランナー…etc

②相談のみでもOKです。利用される方の9割以上が初めてパートナー(法律の専門家)を探される方です。気軽に相談してみて、他のパートナーと費用なども比較してみて下さい。

③希望をしっかり聞いてくれます。土日祝日希望、営業時間外希望、ニーズに合った法律の専門家とマッチングしてくれます。

④アフターフォローが万全、相談さぽーとは全国の弁護士、税理士などの各士業の方々の他にファイナンシャルプランナーや医師などとも協力した強力なネットワークを構築しています。相続、交通事故、離婚、結婚、病気など生活に変化があった場合など、万が一の際のフォーロー体制が整っています。しかも、無料でのご案内です。

⑤何度でも利用無料お客様の満足のいく相談パートナーが見つかるまで何度でも、無料で相談パートナーを変更することができます。もちろん相談さぽーとも、お客様にご納得・ご満足いただけるまで親身になってサポートしていきます。

⑥全国で3000箇所の相談窓口と提携!どこに相談したらよいか「わからない」を「わかる」に変えるを方針に、相談者の問題解決を行ってきました。

法律、保険、在宅医療など年間10万件の相談実績があり、相談者の方々に選ばれ続けております。

よくある質問、Q&A

Q.連絡が来る相談パートナーはどのような人ですか?

A.お客様のご希望の検索条件に合致した全ての相談パートナーにお客様から頂いた申し送り内容をご連絡しております。連絡を受けた相談パートナーの中でお客様の相談に対して解決ができる方からご連絡がございます。複数の相談パートナーからの連絡がございますので、比較して選んで、解決の糸口をつかんでください。

Q.相談サポートサービスの利用が無料とはどういうことですか?

A.弊社の相談パートナーへの検索サービス、一括連絡サービスの利用は無料となります。相談パートナーへの解決を依頼される場合は有料となるケースがございますので、予めご了承ください。

Q.とりあえず相談したいだけ、でも良いのでしょうか?

A.もちろん問題ございません。まずはお客様の相談の状況を相談パートナーである専門家の方々に聞いてもらうところから、解決の一歩が始まります。解決に向けて有料の相談となる場合は、必ず相談パートナーの専門家の方から、お客様にご説明があります。
お客様のご希望に応じて、無料での相談だけで済ませることも可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました