【節約ブログ】ネットショップVS実店舗、勝者はどっち??

節約ブログ

ネットショッピングで、様々な比較をしていると、案外、同じくらいの価格帯が多いと思いませんか?これは、出品者が大手の楽天、Amazon、Yahooショッピングの価格を見ながら値付けをしている為です。

ネットショップではなく実際の店舗の方が安いことも結構あります。実際の店舗で購入した場合とネットショップで購入するのではどちらの方がお得なのでしょうか?

コンビニエンスストアーの全商品の平均金額を100とすると、スーパーだと80〜90、ドラッグストアが75、ネットだと70くらいのイメージでしょうか?

構造を考えて欲しいのですが、ドラッグストアの日用品については客寄せの要素が強いので安いですし割引もガンガンします。また、マクドナルドのコーヒーなども客寄せで、スタバで500円クラスのコーヒーがモバイルオーダを使うとMサイズを100円で買えます。

ネットショッピングでは、店舗と店員が不要になる変わりに送料とモール代、手数料がかかります。この送料、手数料を0円にするのが、最強サブスクのAmazonプライムです。

一つでも当てはまる特典があればおススメですよ。

店舗をマネージメントしているとわかるのですが、通常立地でも人件費と家賃で30%以上掛かります。

実際の店舗で購入するより、大手でネットショッピングをすると安いのですが、そこまで得した感じにはなりません。

なぜなら、出品者が金額を見ながら値付けしている為、大手のネットショップの価格はほとんど変わらないです。そんな大手のネットショップで安く購入する秘訣もあります。

リーファというせどりに使うアプリなのですが、これで調べるとAmazonの値動きがわかります。3ヶ月くらいのAmazonで一番安い値段を調べて、同じ価格の時に購入するやり方です。ただし、ちょっと面倒くさいんで自分は続きませんでした。

商品量も多く、値段が安く、信頼度も高い大手になりつつあるQ10 というネットショップがあります。ページを見てみると、若い女の子のコスメや韓国系のものが充実しています。

実際に検索してみると、ブランド品や、家電、PC、コンタクトレンズなども購入することができます。普段でも、決して高くないのですが、年4回メガ割というイベントを行います。このメガ割を利用すると、大手ネットショップの20%引きで購入できる商品もあります。出品者がこれに合わせて、値上してから20%引きする所もあるので、全ての商品ではありませんが、メガ割商品を買えばほぼ100パーセントの確率で最安値になります。

普段から欲しいものの優先順位を付けて金額を確認して年4回のメガ割まで待つ!

そして、メガ割の時期にまとめ買いをする。ネットショッピングではこの購入方法が最強だと思います。ちなみに買ってよかったものベスト3です。 No3

そして、もう一つ。

このサンプル百貨店で「これ良いかも」という商品があれば登録し是非購入してください。プル太いちおし目玉商品や人気ランキングを参考にして頂き、まず登録し手見て下さい!一回目の購入は本当にお得ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました